マイボイスの評判・詳細
マイボイス(MyVoice)は、1998年から運営されている老舗のアンケートモニターサイトです。
アンケート配信数は少なめですが、その分アンケートの単価が高いので、まったりペースでも効率よくお小遣いが稼げるサイトです。2サイト目、3サイト目に登録するサブ的なアンケートサイトとして利用するのがオススメです。
ポイントは200円から交換可能な上に、全ての交換先が手数料無料!商品券も送料無料で送って貰える嬉しいアンケートサイトです。
マイボイスのアンケートの種類
マイボイスのアンケートは、定期アンケート・個別アンケート・会場調査の3種類です。
定期アンケート
月初めの1〜5日に、毎月開催されているWEBアンケート。先着4.7万名様に20ポイント〜最大1500ポイントがもれなく貰えます。キリ番GETで高ポイント獲得できます。何ポイント貰えるかは答えてからのお楽しみ!
さらに、定期アンケート回答で豪華賞品が当たる懸賞に自動応募されるのでダブルでお得♪
定期アンケートの結果は、マイボイスのサイトや、各メディアや雑誌などに掲載されます。
「生活者の意見(VOICE)」として掲載されているアンケート結果は、私達マイボイスユーザーの声なんすね〜。なんかちょっぴり嬉しいですね。
個別アンケート
企業や大学、官公庁などから依頼された個別のアンケートです。アンケート回答で5~1,000ポイントが貰えます。だいたいですが、短いアンケートの「事前アンケート」は5ポイント前後、長いアンケートの「本アンケート」は、100〜500ポイント前後のポイントが貰えます。
アンケートが配信されても、すぐ締め切られるサイトが多いですが、マイボイスのアンケートは締め切りが長めなので、まったりペースでアンケートチェックできて良いですよ。
会場調査
実際のアンケート会場に出向いて行うアンケートモニター調査です。複数人で商品やサービスについて意見を出し合う座談会や、新商品をお試しできる商品テストなどがあります。1時間程度で5,000円以上の高額なお小遣いが貰えます。
会場調査への参加は事前アンケートに回答し、対象者として選ばれた方のみ参加できます。会場調査に参加されたい方はまずは個別アンケートにコツコツ回答していきましょう。
1番のオススメ!定期アンケート
マイボイスの醍醐味はなんといってもこの定期アンケートです。先着4.7万名様に20ポイント〜最大1500ポイントの高額ポイントが貰える上に、1ページに並ぶアンケートに回答するだけなので、次へ次へとクリックする必要がなく、条件にあてはまらなければアンケート回答飛ばせるのですっごく楽です。しかも、自動で懸賞にも参加できる訳ですからかなりお得ですね〜。
定期アンケートの獲得ポイント
定期アンケートの獲得ポイントは、先着順で早いもの勝ちで高ポイントが貰える訳ではなく、回答した順番のキリ番制となっております。ポイントが貰えるのは先着4.7万名様ですが、毎月1〜5日の期間内に参加すればほぼ確実にポイントが稼げます。
順位 | 回答した順番 | 獲得ポイント |
---|---|---|
1等 | 10,000の倍数(10,000・20,000など) | 1,500ポイント |
2等 | 1,000の倍数(11,000・22,000など) | 500ポイント |
3等 | 100の倍数(11,100・22,200など) | 100ポイント |
4等 | 5の倍数(11,105・22,205など) | 40ポイント |
5等 | 1〜4等以外 | 20ポイント |
豪華賞品が当たるモニター特典プレゼント企画
マイボイスでは、3ヶ月に1回(年4回)、豪華賞品が当たる抽選会が開催されています。会員登録した時と、定期アンケートに参加した時に1口参加できます。定期アンケートに毎月欠かさず参加すれば、1回の開催で3口応募できます。
当選賞品は時期によって異なりますが、現在では、スマートウォッチやFire TV Stick、マイボイスポイント500Pなどが合計54名様に当たるそうです。
マイボイス会員登録のメールアドレス
マイボイスの会員登録は、不正登録防止のため、Yahooメール・Gmail・Hotmailなどのフリーメールアドレスでは登録できません。プロバイダーのメールアドレスやスマホや携帯のキャリアメール(docomo・au・softbankなど)を利用すれば登録する事ができます。
お得ちんはスマホのメールアドレスで登録しました。(あんまり使ってないi.softbankの方のメアド)
迷惑メールはもちろん来てませんし、アンケート依頼メールも少なめなので、煩わしいという事はありません。
気になるようでしたら、「登録情報の確認・変更」からメールアドレスが変更できます。会員登録後ならGmailやYahooメールなどのフリーメールアドレスでも登録変更OKでした。
マイボイスのポイント制度
マイボイスのポイントは、1ポイント = 1円で、200円(200ポイント)から交換可能です。交換先は、PeX・全国共通商品券・Amazonギフト券・iTunesカード・図書カード・WebMoney・ユニセフ募金の中から好きなものを選んで交換できます。手数料は全て無料です。
マイボイスのポイント交換先一覧
交換先 | 最低交換 | 交換期間 |
---|---|---|
PeX | 200P ⇒ 2000P(200円分) | 即時 |
全国共通商品券 | 2,000P ⇒ 2,000円 | 翌月中旬 |
Amazonギフト券 | 200P ⇒ 200円 | 翌月中旬 |
iTunesカード | 1,000P ⇒ 1,000円 | 翌月中旬 |
図書カード | 1,000P ⇒ 1,000円 | 翌月中旬 |
WebMoney | 200P ⇒ 200円 | 翌月中旬 |
歌詞ピタポイント | 500P ⇒ 50P(500円分) | 翌月中旬 |
ユニセフ募金 | 500P ⇒ 500円 |
現金へ交換する場合、PeX経由での交換となります。PeXではその他にも、nanacoやWAON、SuicaやTポイントなど電子マネーや他社ポイント、商品券など様々な商品に交換できます。
ただし、PeXから現金への交換は手数料が50円〜引かれますので、PeX対応の他アンケートサイトやポイントサイトなどと併用してお小遣いを稼ぐ方が良いと思います。
お得ちんのオススメの交換先は全国共通商品券への交換ですね。送料・手数料無料で送って貰えますし、全国共通商品券はおつりの出る商品券なので、デパ地下の食品など安い物を購入して現金化するのが良いかなぁと思います。ただし2,000ポイントまで頑張ってためなきゃいけませんけど。
ポイント有効期限
マイボイスのポイントは、獲得から2年で失効してしまいますが、有効期限の延長手続きをすれば2年延長をする事が可能です。有効期限の手続きは、ポイント交換ページから延長ボタンをクリックするだけなので簡単です。
有効期限が近いポイントは、ポイント確認で赤字で表示されるのでわかりやすいです。ポイント有効期限は実質なしのサイトといえます。
マイボイスの評判・アンケート配信
マイボイスの評判をネットで調べてみると、やはり「アンケート配信が少ない」との口コミが多数。しかし、アンケートの単価の評判は好評で、「1件400円も貰えるWEBアンケートが届いた!」との声も。
また、「アンケートにかかる時間が短い(問答数が少ない)割に、貰えるポイントが多い」との声もあり、アンケート配信は少なめだが、効率よく稼げる割の良いアンケートサイトというポジジョンです。
メインで稼いでいるのはマクロミルやライフメディアだが、マイボイスは時間が余った時に利用する「サブサイト」として利用されている方が多かったです。
ポイント交換の敷居が低いので、アンケート配信が少なくても2ヶ月に1回位は交換できるサイトだそうです。
マイボイスの友達紹介制度
マイボイスの公式サイトでは、友達紹介制度は行われていません。マイボイスの友達紹介でお小遣いを稼ぎたい場合は、アフィリエイト経由でマイボイスのバナーをGETする事ができます。
マイボイスを紹介できるASPは、JANet、TGアフィリエイトなどがありますが、1番のおすすめはアクセストレードです。他ASPだとマイボイスの広告配信が不安定でプログラム終了したりするのですが、アクセストレードなら安定して広告配信されてますし、報酬単価も高いので私もアクセストレードを利用しています。
一緒に登録しておくと良いアンケートサイト
マイボイスだけでは、アンケート配信が少なく面白くないと思うので、アンケート配信が多く、PeXに対応しているリサーチパネルも一緒に登録しておくと良いと思います。
リサーチパネルでは、一般的なアンケートの他、ポイントサイトのECナビとも提携しているので、ポイントサイトでも稼げてダブルでポイントが貯まるサイトです。
貯まったポイントはPeXへと交換する仕組みになっているので、マイボイスのポイントも一緒に貯めれて便利です。
マイボイスの詳細
運営会社 | マイボイスコム株式会社 |
---|---|
ポイントレート | 1P = 1円 |
最低交換 | 200円(200ポイント) |
ポイント交換先 | PeX・全国共通商品券・Amazonギフト券・iTunesカード・図書カード・WebMoney・ユニセフ募金 |
交換手数料 | 全て無料 |
交換期間 | 翌月中旬頃(PeXは即時) |
ポイント有効期限 | 実質なし(有効期限:2年・延長ボタンクリックで延長可能) |
紹介制度 | なし(ASP・アクセストレード経由で紹介可能) |
年齢制限 | 中学生以上(18歳未満は保護者の許可が必要) |
家族登録 | OK(別のメールアドレスで4名まで登録可能) |